隠れ株主優待とは
- 何十万も出すのはちょっと…
- どれがお得なのかわからない
- 単元未満株しか買っていないから縁がない
じつは1株1万円以内の投資でも株主優待をゲットできる方法があります。
それは隠れ優待と呼ばれ、100株未満(単元未満株)でも株主優待がもらえる銘柄が多数存在します。
本記事では、そんな隠れ優待のなかからクオカードや商品券など、全国どこでも誰でも使いやすい優待に厳選して紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
【3382】セブン&アイ・ホールディングス
㈱セブン&アイ・ホールディングスは、全国2位の流通グループです。
セブン・イレブンを中心に、イトーヨーカ堂、ヨークベニマル、そごう・西武、セブン&アイ・フードシステムズ、セブン銀行などを展開しています。
株価 | 5,870円 |
配当金 | 103円 |
優待品 | 500円の共通商品券 |
総合利回り | 10.27% |
権利月 | 8月 |
必要株数 | 1株~ |
取得方法 | アンケートに回答 |
取得方法は毎年8月ごろに同社より送られてくるかんたんなアンケートに答えて返送するだけです。
ゲットした共通商品券はセブン・イレブンなど、同グループにて使用できます。
【4748】構造計画研究所
構造計画研究所は、構造計算から創業のSIで独自の防災コンサルを展開しています。
株価 | 2,801円 |
配当金 | 120円 |
優待品 | 500円のクオカード |
総合利回り | 22.13% |
権利月 | 12月 |
必要株数 | 1株~ |
取得方法 | アンケートに回答 |
取得方法はアンケートに回答するだけですが、同社の場合は抽選になるので必ずもらえるわけではありません。
【7085】カーブスホールディングス
㈱カーブスホールディングスは、シニア女性体操教室でFC展開しています。
株価 | 826円 |
配当金 | 7円 |
優待品 | 500円分クオカード |
総合利回り | 6.13% |
権利月 | 8月 |
必要株数 | 1株~ |
取得方法 | アンケートに回答 |
取得方法はアンケートに回答するだけです。
【8132】シナネンホールディングス
シナネンホールディングスは、LPガス、灯油主体の燃料商社です。
株価 | 3,780円 |
配当金 | 75円 |
優待品 | 500円のクオカード |
総合利回り | 15.12% |
権利月 | 4月 |
必要株数 | 1株~ |
取得方法 | アンケートに回答 |
取得方法はアンケートに回答するだけです。
【9278】ブックオフグループホールディングス
ブックオフグループホールディングスは、中古本首位ブックオフの持ち株会社です。
株価 | 1,028円 |
配当金 | 20円 |
優待品 | 300円のお買物券 |
総合利回り | 31.12% |
権利月 | 5月 |
必要株数 | 1株~ |
取得方法 | アンケートに回答 |
取得方法はアンケートに回答するだけです。
お買物券はブックオフで使用できます。
単元未満株の手数料無料の証券会社を利用する
1株から株主優待をもらえる銘柄を5つ紹介しましたが『購入時に売買手数料がかかるから利回りはもっと低くなるのでは?』と思われた方もいるかもしれません。
単元未満株の売買手数料が無料の証券会社があるので活用しましょう。
おすすめのネット証券会社は、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
ここではおすすめの1位と2位だけ紹介します。
マネックス証券
マネックス証券のワン株(単元未満株)なら1株から購入でき売買手数料0円(無料)です。
米国株の取り扱い銘柄数も多く、IPO(新規公開株)の抽選も平等に行われるのでおすすめです。
詳しくはマネックス証券のHPから確認ください。
SBI証券
SBI証券は国内株式において、個人取引シェア1位のネット証券です。
SBI証券も2021/11/1~単元未満株の売買手数料0円(無料)になったのでますます便利になりました。
詳しくはSBI証券のHP確認ください。
隠れ株主優待 まとめ
銘柄 | 【3382】 セブン&アイHD | 【4748】 構造計画研究所 | 【7085】 カーブスHD | 【8132】 シナネンHD | 【9278】 ブックオフグループHD |
株価 | 5,870円 | 2,801円 | 826円 | 3,780円 | 1,028円 |
配当金 | 103円 | 120円 | 7円 | 75円 | 20円 |
優待品 | 500円の 共通商品券 | 500円の クオカード | 500円の クオカード | 500円の クオカード | 300円の お買物券 |
総合利回り | 10.27% | 22.13% | 6.13% | 15.12% | 31.12% |
権利月 | 8月 | 12月 | 8月 | 4月 | 5月 |
必要株数 | 1株~ | 1株~ | 1株~ | 1株~ | 1株~ |
取得方法 | アンケート | アンケート | アンケート | アンケート | アンケート |
- 株主優待は、配当金のおまけ程度と考え、業績の悪い会社は選ばないよう注意する。
- 【3382】セブン&アイHDの共通商品券はセブン・イレブンなどのグループ会社でのみ使える
- 【4748】構造計画研究所は抽選でもらえる
- 【9278】ブックオフグループHDのお買物券は全国のBOOKOFFでのみ使える
- 売買手数料0円(無料)の証券会社で購入する。

それでは皆さん、ご安全に!👉
コメント