ぽんこつ流FIRE生活術

『資産を使う・守る』に関する記事の一覧です。

ぽんこつ流FIRE生活術

繰り返し使えるおすすめのコードレスホットアイマスク【Necocochi】

ホットアイマスクを買いたいけどどれが良いか迷いますよね。ロフトでも売っている『Necocochi(ネ ココチ)』はコードレスで繰り返し使え、しかも温めても冷やしても使えるコスパ抜群のアイマスクを使ってみたので感想・レビューしました。これから買おうか検討している方はぜひ参考にしてください。
ぽんこつ流FIRE生活術

【南紀白浜】ホテルシーモア HOTEL SEAMORE【口コミ・感想】

南紀白浜で泊まるならホテルシーモアがおすすすめです。楽天トラベルでデラックスルームを予約しやすい価格で泊まりました。お部屋やビュッフェ、温泉や施設、最寄り駅からホテルや白良浜までの行き方など詳しく解説しましたので参考にしてください。
ぽんこつ流FIRE生活術

【終活】御遺骨を郵送で納骨・永代供養してもらうにはどうするか?【墓じまい】

御遺骨が家に置きっぱなしになっているけど入れる墓がない。寺との付き合いもないしどうするべきかわからないと悩んでいませんか?じつはゆうパックで郵送(送骨)するだけで納骨・永代供養できる方法があります。終活をしていて子供たちに迷惑をかけたくない方はぜひ参考にしてください。
ぽんこつ流FIRE生活術

【すぐバイトを辞めたい!】自分で言えない高校生が辞めるたった1つの方法【退職代行】

バイトを辞めたいけど怖くて言い出せない。親にも言えないしどうすれば良いのかわからない。誰にも相談できないと悩んでいるあなた、じつは即日辞められる方法があります。退職代行モームリを使えば自分で辞めると言わなくてもバイトを辞めることができるのですぐに連絡しましょう。
ぽんこつ流FIRE生活術

FIRE後の生活何する?|僕がしたいこと5選・しないこと3選

FIREを達成したらその後はどう生きても自由です。たっぷりとある時間とお金を何に使うか。FIREを目指すなら、出口戦略まで考えておきましょう。何も思い浮かばない方は、僕のしたいこととしたくないことを参考にして、FIRE後の生活をイメージしてみてください。
スポンサーリンク